冬こそオイル美容を取り入れて❤︎
2023年12月06日
みなさんこんばんは〜
寒いのが大の苦手なエムルーム妻です。
あなたはスキンケアでオイルを使われますか?
苦手ですか?
私も初めて使った時は抵抗がありましたが
今は全くありません。
むしろオイルがないと物足りないです。
自分の肌から出ている皮脂が天然の美容液と
言われていますが、
年齢とともに皮脂も減ってきます。
そうすると肌の防御機能が弱くなるので
外部刺激(紫外線やアレルゲンなど)によって肌がダメージを受けやすくなります。
そうならないために
人の皮脂成分に似た
ボタニカルオイルを
スキンケアに取り入れることを
オススメしています。
ベビーオイルなどは裏の成分を見ると
ミネラルオイルと書かれていますが、
ミネラルオイルはバリバリの石油系オイルです。
あとワセリンやパラフィンと書かれているものも
鉱物油です。
安定はしていますが、栄養はありません。
肌の皮脂成分に似ていて
栄養素が、
たっぷりのオイルだと
ホホバオイル、マカデミアナッツオイル、
セサミオイル、植物由来のスクワランなどが
オススメです。

こちらのオイルは
体質別に選ぶオイルです。
アーユルヴェーダコスメのスンダリです。
3種ありますが、どれも香りがとっても良くて
鼻から取り入れることも
意味があります。
ただ肌につけるだけではなく
メンタルも整います。
1日の終わりに
肌を優しく労わることで
どんどん肌は生まれ変わります。
肌を整えるのは
何歳からでも遅くありません
ぜひあなたもオイル美容始めませんか?
お問い合わせは
ラインでお願いします。
https://lin.ee/v6MpLLG
寒いのが大の苦手なエムルーム妻です。
あなたはスキンケアでオイルを使われますか?
苦手ですか?
私も初めて使った時は抵抗がありましたが
今は全くありません。
むしろオイルがないと物足りないです。
自分の肌から出ている皮脂が天然の美容液と
言われていますが、
年齢とともに皮脂も減ってきます。
そうすると肌の防御機能が弱くなるので
外部刺激(紫外線やアレルゲンなど)によって肌がダメージを受けやすくなります。
そうならないために
人の皮脂成分に似た
ボタニカルオイルを
スキンケアに取り入れることを
オススメしています。
ベビーオイルなどは裏の成分を見ると
ミネラルオイルと書かれていますが、
ミネラルオイルはバリバリの石油系オイルです。
あとワセリンやパラフィンと書かれているものも
鉱物油です。
安定はしていますが、栄養はありません。
肌の皮脂成分に似ていて
栄養素が、
たっぷりのオイルだと
ホホバオイル、マカデミアナッツオイル、
セサミオイル、植物由来のスクワランなどが
オススメです。

こちらのオイルは
体質別に選ぶオイルです。
アーユルヴェーダコスメのスンダリです。
3種ありますが、どれも香りがとっても良くて
鼻から取り入れることも
意味があります。
ただ肌につけるだけではなく
メンタルも整います。
1日の終わりに
肌を優しく労わることで
どんどん肌は生まれ変わります。
肌を整えるのは
何歳からでも遅くありません
ぜひあなたもオイル美容始めませんか?
お問い合わせは
ラインでお願いします。
https://lin.ee/v6MpLLG
社会派化粧品とは?
2022年03月14日
皆さんこんにちは〜
エムルームのムロです。
だんだん春めいてきましたね!
高山は自然豊かでいい所です。
そして昔から木工産業も盛んに行われている地域でもあります。
林業の担い手不足など難しい課題はありますが、
オーガニックコスメを通して、
耕作放棄地問題や農業の活性化に取り組む会社から
コスメを入れています。
その会社の工場が宮崎県にありまして、
日本全国の植物やハーブ、本来ならば捨てられてしまう木材の廃材などを利用して
精油や芳香蒸留水を作っています。
ただ原料にこだわるだけではなく、
地域の活性化を測るコスメの事を社会派化粧品と言います。
社会派化粧品とは、全国各地でその土地ならではの地域資源を活用し、素材を厳選し、地域や社会をも健やかにする化粧品の事です。
ただのオーガニックコスメではなく、
そういった意味合いのあるオーガニックコスメが
サロンの半分以上を占めています。
そして、今回岐阜県の山に生息する
ニオイコブシの木から作った芳香蒸留水が入りました。
とってもいい香りで、つける度に森林浴をしている気分になります。
ニオイコブシには、お顔のむくみをとったり、
鎮静、殺菌作用などもあります。
芳香蒸留水は、植物の精油を摂るときにできる副産物なので、テクスチャーはただの水みたいですが、
栄養や芳香成分がしっかり詰まっています。

クロモジやレモングラス、ゆずなど他にも色々ございます。
季節によって仕入れが変わりますので、
気になる方はお気軽にLINEくださいね〜!
https://lin.ee/4H6FpDy
お値段は3300円です。
ホットペッパー予約はこちら↓
http://b.hpr.jp/kr/sd/H000487133/
エムルームのムロです。
だんだん春めいてきましたね!
高山は自然豊かでいい所です。
そして昔から木工産業も盛んに行われている地域でもあります。
林業の担い手不足など難しい課題はありますが、
オーガニックコスメを通して、
耕作放棄地問題や農業の活性化に取り組む会社から
コスメを入れています。
その会社の工場が宮崎県にありまして、
日本全国の植物やハーブ、本来ならば捨てられてしまう木材の廃材などを利用して
精油や芳香蒸留水を作っています。
ただ原料にこだわるだけではなく、
地域の活性化を測るコスメの事を社会派化粧品と言います。
社会派化粧品とは、全国各地でその土地ならではの地域資源を活用し、素材を厳選し、地域や社会をも健やかにする化粧品の事です。
ただのオーガニックコスメではなく、
そういった意味合いのあるオーガニックコスメが
サロンの半分以上を占めています。
そして、今回岐阜県の山に生息する
ニオイコブシの木から作った芳香蒸留水が入りました。
とってもいい香りで、つける度に森林浴をしている気分になります。
ニオイコブシには、お顔のむくみをとったり、
鎮静、殺菌作用などもあります。
芳香蒸留水は、植物の精油を摂るときにできる副産物なので、テクスチャーはただの水みたいですが、
栄養や芳香成分がしっかり詰まっています。

クロモジやレモングラス、ゆずなど他にも色々ございます。
季節によって仕入れが変わりますので、
気になる方はお気軽にLINEくださいね〜!
https://lin.ee/4H6FpDy
お値段は3300円です。
ホットペッパー予約はこちら↓
http://b.hpr.jp/kr/sd/H000487133/
まこもで遊ぼうワークショップ!
2021年11月07日
皆さんこんにちは~
エムルーム妻です。
今日は11月29日㈪のイベントお知らせです!
日時 11月29日㈪ 10時~12時
まこものスマッジスティックを作るワークショップをm-roomで行います。
無農薬のまこもと、飛騨バラ、飛騨各地のドライフラワーやハーブなども使います。
6つのわくわく得点
①色んな材料を選んでオリジナルのスマッジスティックを作る
②まこもを使ったバスソルト作り
③わいわい農園さんからまこもについて楽しいお話
④パティシエさんによるまこもスイーツのお土産付き
⑤m-roomで人気のオーガニックハーブティーサービス
⑥今年獲れたてのまこも新茶ティーパックのお試しプレゼント!



午前、午後ともに最大6名様までとします。
少なくても開催しますので、お気軽にお問合せくださいませ。
お問い合わせは、公式lineにてお願い致します。
→ https://lin.ee/mhBpTsO
エステのオンライン予約やインスタグラムなど
→ https://lit.link/mroommiki
エムルーム妻です。
今日は11月29日㈪のイベントお知らせです!
日時 11月29日㈪ 10時~12時
まこものスマッジスティックを作るワークショップをm-roomで行います。
無農薬のまこもと、飛騨バラ、飛騨各地のドライフラワーやハーブなども使います。
6つのわくわく得点
①色んな材料を選んでオリジナルのスマッジスティックを作る
②まこもを使ったバスソルト作り
③わいわい農園さんからまこもについて楽しいお話
④パティシエさんによるまこもスイーツのお土産付き
⑤m-roomで人気のオーガニックハーブティーサービス
⑥今年獲れたてのまこも新茶ティーパックのお試しプレゼント!
スマッジスティックとは?
スマッジスティックとはネイティブアメリカンが魔除や厄除、空間浄化の為に乾燥したセージや、ハーブを焚き、邪気払いに使用していたもので 海外では引っ越しのお祝いやプレゼントなどにもポピュラー。
火をつけずにインテリアとして楽しんで頂けるような オリジナルデザインでドライフラワーの新しい楽しみ方としてオリジナルのものを作ります!



午前、午後ともに最大6名様までとします。
少なくても開催しますので、お気軽にお問合せくださいませ。
お問い合わせは、公式lineにてお願い致します。
→ https://lin.ee/mhBpTsO
エステのオンライン予約やインスタグラムなど
→ https://lit.link/mroommiki
日焼け止め神話に惑わされるのはもうやめましょう。
2021年08月11日
皆さんこんにちは〜
最近朝晩が涼しく少しだけ秋のおとずれを感じます、エムルーム妻です。
突然ですが、日焼け止めを塗っていたら安心だと思ってませんか?
実は色々落とし穴があります。
まず、日焼け止めの数値。
一般的にSPF30〜50の物が多く出回っていますが、
実験的にたっぷりと塗った量で示されている結果であって、私たちが同じ結果で紫外線をちゃんと防げているのかは不明です。
なぜならば汗で流れてしまいますし、塗る量も1人1人違います。
また、汗をかいても流れない日焼け止めはそれだけ肌に負担になっているという事を忘れないでくださいね。
私は日焼け止めは、長時間外に出る時以外は基本的にぬりません。
かわりに、朝晩、抗酸化成分を肌に蓄積してくれる
「サンケアスキンセラム」を使っています。

これです!
こちらは、にんじんと木苺や天然成分で作られているので子供から大人まで使えます。
山登りが、好きなお客様がこれを使うようになってから、日焼けで肌が赤くなる事がなくなったそうです。
私も今年海へ行きましたが、子供も私も肌が赤くならずにすみました〜!
日焼け止めだけではその下の肌はやはりダメージを、受けてしまうのかもしれません。
毎日、抗酸化成分を蓄えることによって肌が日焼けに強くなるような気がします!!
サンケアスキンセラムは、日焼け止めのかわりではありませんが、日焼けケア美容乳液としていつものケアにプラスでお使い頂くといいです♡
今、在庫が残り1本しかありません。
発注する前にいつもなくなります。
気になる方は、お早めにご連絡くださ〜い。
夏のダメージをリセット、
そして年中降り注ぐ紫外線から肌を守るためにオススメ致します。
私あまりオススメするのは好きではありませんが、これはどんな方にもオススメしたいオーガニックコスメです^_^
最近朝晩が涼しく少しだけ秋のおとずれを感じます、エムルーム妻です。
突然ですが、日焼け止めを塗っていたら安心だと思ってませんか?
実は色々落とし穴があります。
まず、日焼け止めの数値。
一般的にSPF30〜50の物が多く出回っていますが、
実験的にたっぷりと塗った量で示されている結果であって、私たちが同じ結果で紫外線をちゃんと防げているのかは不明です。
なぜならば汗で流れてしまいますし、塗る量も1人1人違います。
また、汗をかいても流れない日焼け止めはそれだけ肌に負担になっているという事を忘れないでくださいね。
私は日焼け止めは、長時間外に出る時以外は基本的にぬりません。
かわりに、朝晩、抗酸化成分を肌に蓄積してくれる
「サンケアスキンセラム」を使っています。

これです!
こちらは、にんじんと木苺や天然成分で作られているので子供から大人まで使えます。
山登りが、好きなお客様がこれを使うようになってから、日焼けで肌が赤くなる事がなくなったそうです。
私も今年海へ行きましたが、子供も私も肌が赤くならずにすみました〜!
日焼け止めだけではその下の肌はやはりダメージを、受けてしまうのかもしれません。
毎日、抗酸化成分を蓄えることによって肌が日焼けに強くなるような気がします!!
サンケアスキンセラムは、日焼け止めのかわりではありませんが、日焼けケア美容乳液としていつものケアにプラスでお使い頂くといいです♡
今、在庫が残り1本しかありません。
発注する前にいつもなくなります。
気になる方は、お早めにご連絡くださ〜い。
夏のダメージをリセット、
そして年中降り注ぐ紫外線から肌を守るためにオススメ致します。
私あまりオススメするのは好きではありませんが、これはどんな方にもオススメしたいオーガニックコスメです^_^
オーガニック香水の香りをまとう
2021年07月23日
皆さんこんにちは〜
エムルーム妻です。
子供が夏休みに入りまして、昼ごはんの準備とか大変です。
給食のありがたみを感じております。
さて、今日は国産オーガニック香水の事を書きます。
香水といえばどんなイメージですか?
私は昔、香水マニアというほど香水が好きでしたが妊娠や出産を機にいっさいつけなくなりました。
それまでいい香りだと思っていたものを受けつけなくなったんですよね。
なので、香水からしばらく疎遠でした。
でも、今回オーガニック香水を仕入れてほしいとリクエストを頂きまして、仕入れることになりました。
香水なのに、オーガニック。
原材料には国産の植物が使われています。
人工的に作られた香りではないので、いやらしさがなくギラギラ感がなく心地よい香りです。

香水と、ロールオンアロマがあり、写真はロールオンアロマです。
香水は仕入れましたが、お嫁に行きまして在庫はありません。
香りは同じですが、香水の方は植物で作られたエタノールがべースで、香りは100%自然由来の精油。
5種類あります。
・ラブ&エタニティ
ローズと日本の月桃の香り
・サクセス&クリア
日本のゆずとジュニパーの香り
・リラクシング&ハーモニー
日本の橙とバニラの香り
・ピュリティ&ドリームズ
日本のクロモジとラベンダーの香り
・ホープ&ブルーム
ネロリとジャスミン、日本の高野槇の香り
どれも一度嗅ぐとおうちに連れて帰りたくなるそんな香りです。
ひとつずつ中に天然石が入っていて、意味などもあります。
ぜひサロンでお試しくださいね!
ロールオンアロマは、7.8mlで税込2750円です。
どこでも手軽に爪先、耳の後ろ、毛先などにお使い頂けます。
エムルームのLINE登録、ホットペッパー、インスタアカウント、オンラインショップはこちらから↓
https://lit.link/mroommiki
✾ ✾ ✾
岐阜県高山市本母町444-3
m-room エムルーム
︎ 0577-70-8300
︎素肌を育てるクレイファンデーションの講座開催
・作って持ち帰る 3500円
・材料+ファンデ作り 8800円
・材料+道具+ファンデ作り 12000円
︎LINE会員になると初回500円割引!
︎オーガニックコスメを使用したオールハンドエステ
︎スキンケア迷子さんのために、お肌の無料相談室も随時受付中(LINEまたはDMで)
︎着付教室の生徒さんも絶賛募集中!
着物自装レッスン 2000円〜
他装レッスン 3000円
✾ ✾ ✾
エムルーム妻です。
子供が夏休みに入りまして、昼ごはんの準備とか大変です。
給食のありがたみを感じております。
さて、今日は国産オーガニック香水の事を書きます。
香水といえばどんなイメージですか?
私は昔、香水マニアというほど香水が好きでしたが妊娠や出産を機にいっさいつけなくなりました。
それまでいい香りだと思っていたものを受けつけなくなったんですよね。
なので、香水からしばらく疎遠でした。
でも、今回オーガニック香水を仕入れてほしいとリクエストを頂きまして、仕入れることになりました。
香水なのに、オーガニック。
原材料には国産の植物が使われています。
人工的に作られた香りではないので、いやらしさがなくギラギラ感がなく心地よい香りです。

香水と、ロールオンアロマがあり、写真はロールオンアロマです。
香水は仕入れましたが、お嫁に行きまして在庫はありません。
香りは同じですが、香水の方は植物で作られたエタノールがべースで、香りは100%自然由来の精油。
5種類あります。
・ラブ&エタニティ
ローズと日本の月桃の香り
・サクセス&クリア
日本のゆずとジュニパーの香り
・リラクシング&ハーモニー
日本の橙とバニラの香り
・ピュリティ&ドリームズ
日本のクロモジとラベンダーの香り
・ホープ&ブルーム
ネロリとジャスミン、日本の高野槇の香り
どれも一度嗅ぐとおうちに連れて帰りたくなるそんな香りです。
ひとつずつ中に天然石が入っていて、意味などもあります。
ぜひサロンでお試しくださいね!
ロールオンアロマは、7.8mlで税込2750円です。
どこでも手軽に爪先、耳の後ろ、毛先などにお使い頂けます。
エムルームのLINE登録、ホットペッパー、インスタアカウント、オンラインショップはこちらから↓
https://lit.link/mroommiki
✾ ✾ ✾
岐阜県高山市本母町444-3
m-room エムルーム
・作って持ち帰る 3500円
・材料+ファンデ作り 8800円
・材料+道具+ファンデ作り 12000円
着物自装レッスン 2000円〜
他装レッスン 3000円
✾ ✾ ✾
サスティナブルなスキンケアオイル!
2021年06月27日
皆さんこんにちは〜
長男の学校でプールが始まりますが、
去年の水着がパツパツで慌てて準備しました、エムルーム妻です。
さて、皆さんのご家庭ではヤシノミ洗剤を使った事ありますか?
サラヤさんのヤシノミ洗剤は有名でドラッグストアにも売ってありますし、どこでもあります。
ヤシノミ洗剤で使用した排水は、微生物によって生分解されてすばやく地球にかえります。
先日、サラヤさんの新商品勉強会に参加させて頂きまして、その時知りました!
そんな大切なことを知らずに使ってた自分が恥ずかしくなりました。
環境の事も配慮した洗剤、積極的に使いたいと思いました。
50年前に環境配慮というコンセプトで当時石油原料が主流だったけれど植物原料のヤシの実洗剤を開発し、39年も前(私の産まれた時)にプラスチック問題に着目!
詰め替えパックを日本で初めて作ったサラヤさん
いつだって、
「全ての人が健康に暮らす事」
をテーマに商品開発されているというお話しを聞いて感銘を受けました
そして、時を経て今回は、エジプトの地にホホバの木を植え、
砂漠を緑化する活動を支援しながら、ホホバオイルを生産し、地域の雇用も生み出すというみんなが幸せになるような仕組み作りにも取り組んでいらっしゃいます。
他にも素敵な活動をたくさんされています
そんなサラヤさんの作った、
Jojoble(ジョジョブル)ボディオイル。

黄色く透き通ったホホバオイルは、コールドプレスで搾取した1番絞りで栄養がたっぷり、天然成分のみで作られています
お風呂上がりの保湿や、日焼け前後の保湿に♡
香りは2種類
フォーカスノートと、リフレッシュノートです。
どちらも好きです。
これはここに説明するよりも直接嗅いでほしいです
ぜひサロンでお試しくださいね〜
このホホバオイルを贅沢に使用したトリートメントもやってます。
通常メニューのアロマオイルリンパで使ってます。
ぜひ、体感してみてくださいね。
フォーカスノートの方は、ラベンダー、スペアミント、ローズマリー、ゼラニウムのブレンドオイルで、香りもスッキリしますが、体感もスーッとしてこれかの季節にすごくいいです!
リフレッシュノートの方は、ビターオレンジ、ライム、ティーツリーのブレンドで、リラックス効果が高いです。
アロマオイルリンパ‥好きな香りのアロマ、またはブレンドオイルで全身のトリートメントをします。
手技は、その方のお悩みに合わせて変えますので、完全オーダーメイドのトリートメントです。
90分 足浴付きで、14200円。
オンライン予約ですと、お得なクーポンもあります!
↓
https://lit.link/mroommiki
長男の学校でプールが始まりますが、
去年の水着がパツパツで慌てて準備しました、エムルーム妻です。
さて、皆さんのご家庭ではヤシノミ洗剤を使った事ありますか?
サラヤさんのヤシノミ洗剤は有名でドラッグストアにも売ってありますし、どこでもあります。
ヤシノミ洗剤で使用した排水は、微生物によって生分解されてすばやく地球にかえります。
先日、サラヤさんの新商品勉強会に参加させて頂きまして、その時知りました!
そんな大切なことを知らずに使ってた自分が恥ずかしくなりました。
環境の事も配慮した洗剤、積極的に使いたいと思いました。
50年前に環境配慮というコンセプトで当時石油原料が主流だったけれど植物原料のヤシの実洗剤を開発し、39年も前(私の産まれた時)にプラスチック問題に着目!
詰め替えパックを日本で初めて作ったサラヤさん
いつだって、
「全ての人が健康に暮らす事」
をテーマに商品開発されているというお話しを聞いて感銘を受けました
そして、時を経て今回は、エジプトの地にホホバの木を植え、
砂漠を緑化する活動を支援しながら、ホホバオイルを生産し、地域の雇用も生み出すというみんなが幸せになるような仕組み作りにも取り組んでいらっしゃいます。
他にも素敵な活動をたくさんされています
そんなサラヤさんの作った、
Jojoble(ジョジョブル)ボディオイル。

黄色く透き通ったホホバオイルは、コールドプレスで搾取した1番絞りで栄養がたっぷり、天然成分のみで作られています
お風呂上がりの保湿や、日焼け前後の保湿に♡
香りは2種類
フォーカスノートと、リフレッシュノートです。
どちらも好きです。
これはここに説明するよりも直接嗅いでほしいです
ぜひサロンでお試しくださいね〜
このホホバオイルを贅沢に使用したトリートメントもやってます。
通常メニューのアロマオイルリンパで使ってます。
ぜひ、体感してみてくださいね。
フォーカスノートの方は、ラベンダー、スペアミント、ローズマリー、ゼラニウムのブレンドオイルで、香りもスッキリしますが、体感もスーッとしてこれかの季節にすごくいいです!
リフレッシュノートの方は、ビターオレンジ、ライム、ティーツリーのブレンドで、リラックス効果が高いです。
アロマオイルリンパ‥好きな香りのアロマ、またはブレンドオイルで全身のトリートメントをします。
手技は、その方のお悩みに合わせて変えますので、完全オーダーメイドのトリートメントです。
90分 足浴付きで、14200円。
オンライン予約ですと、お得なクーポンもあります!
↓
https://lit.link/mroommiki
子宮脱のお話し
2021年05月22日
皆さんこんにちは〜
エムルーム妻です。
毎月、一回インスタグラムで東京在住の子宮セラピストさんとインスタライブをやらせて頂いております。

今日の夜9時からもお話しします。
良かったら覗きに来てください笑。
↓
https://instagram.com/m.room.muro?utm_medium=copy_link
今日は、下着のこと、生理のことなど話します。
毎月ざっくばらんにお話しするのですが、
「女性が幸せになるためにどうしたらいいのか」
というのを根本に置いてテーマを決めています。
その中で、特に反響があった、膣ケアのお話し。
けっこう驚かれたのが、更年期に突入すると女性ホルモンの低下で元々伸びていた、靭帯組織の弾力がなくなって重力とともに子宮も下がるというお話し。
実際によくありまして、子宮が下がってきてトイレがちかくなったり、膣から子宮が出てきて違和感があったり、生活に支障が出るため手術する方もいるそうです。
まだまだ大丈夫なんて思っていても、見えないところだから怖いですよね。
尿漏れがある方は要注意かもしれません。
昔と違って若い方でもあるみたいですよ〜
わたしも出産後に、尿漏れなどがあり焦って、骨盤底筋を鍛える運動や膣のオイルケアをするようになりました。
そのかいもあってか、今は尿漏れも生理不順なども気にならなくなりました。
出産経験あるないに関わらず、子宮が下がる事はあるみたいなので、気になる方は今からしっかりケアしましょう!
エムルームでは、膣ケアの方法やアイテムなどを1人1人のライフスタイルに合わせてご提案させて頂いております。
現在、30代から60代の方まで膣ケアをされています。
皆さんそれぞれ、変化があったようで、嬉しく思います。
・生理痛が軽くなった
・閉経後の冷えがなくなった
・誰にも相談できなかったけど、気軽に相談できた
・どうやってケアしたらいいか分からなかったけど、丁寧に教えてくれて良かった
・体調が良くなった
・肌艶も良くなったと言われる
など嬉しいお声をたくさん頂いております。
気になるけれど、聞きにくいという方がほとんどです。
一度下がった子宮は、下がってから骨盤低筋を鍛えてももう元に戻りません。
これからも、楽しくてハッピーな生活を送りたい方は、お気軽にお問い合わせくださいませ♡
エムルーム妻です。
毎月、一回インスタグラムで東京在住の子宮セラピストさんとインスタライブをやらせて頂いております。

今日の夜9時からもお話しします。
良かったら覗きに来てください笑。
↓
https://instagram.com/m.room.muro?utm_medium=copy_link
今日は、下着のこと、生理のことなど話します。
毎月ざっくばらんにお話しするのですが、
「女性が幸せになるためにどうしたらいいのか」
というのを根本に置いてテーマを決めています。
その中で、特に反響があった、膣ケアのお話し。
けっこう驚かれたのが、更年期に突入すると女性ホルモンの低下で元々伸びていた、靭帯組織の弾力がなくなって重力とともに子宮も下がるというお話し。
実際によくありまして、子宮が下がってきてトイレがちかくなったり、膣から子宮が出てきて違和感があったり、生活に支障が出るため手術する方もいるそうです。
まだまだ大丈夫なんて思っていても、見えないところだから怖いですよね。
尿漏れがある方は要注意かもしれません。
昔と違って若い方でもあるみたいですよ〜
わたしも出産後に、尿漏れなどがあり焦って、骨盤底筋を鍛える運動や膣のオイルケアをするようになりました。
そのかいもあってか、今は尿漏れも生理不順なども気にならなくなりました。
出産経験あるないに関わらず、子宮が下がる事はあるみたいなので、気になる方は今からしっかりケアしましょう!
エムルームでは、膣ケアの方法やアイテムなどを1人1人のライフスタイルに合わせてご提案させて頂いております。
現在、30代から60代の方まで膣ケアをされています。
皆さんそれぞれ、変化があったようで、嬉しく思います。
・生理痛が軽くなった
・閉経後の冷えがなくなった
・誰にも相談できなかったけど、気軽に相談できた
・どうやってケアしたらいいか分からなかったけど、丁寧に教えてくれて良かった
・体調が良くなった
・肌艶も良くなったと言われる
など嬉しいお声をたくさん頂いております。
気になるけれど、聞きにくいという方がほとんどです。
一度下がった子宮は、下がってから骨盤低筋を鍛えてももう元に戻りません。
これからも、楽しくてハッピーな生活を送りたい方は、お気軽にお問い合わせくださいませ♡
オイルなんてどれも同じ!ではない!!
2021年05月20日
みなさんこんにたわ〜!
エムルーム妻です。
今日は当店でボディやフェイシャルの時に使用するキャリアオイルのお話しです。
「マッサージオイルなんて、どんなオイルでもおんなじ」
恥ずかしながらエステ業界に入った当時(13年ほど前)は、そう思ってました。

でも、オイルでこんなにも違うとは
自分の体や肌で日々体感しています。
そしてお客様のトリートメント結果でも日々実感中
昔は、大きなサロンで毎日慌ただしく過ごしていましたが、個人サロンになってから1人1人のお客様にじっくり寄り添う事ができるようになりました。
小さなサロンだからこそできる、こだわりのひとつにオイルの選び方があります
︎オーガニックのもの
最近は、ホホバオイル、ライスブランオイル、スイートアーモンドオイルを使用。
︎良質な脂肪酸を含むもの
︎未精製で栄養価の高いオイルを使うこと
安くて大容量のオイルや、安定性は高いけど栄養価が少なくて中身が空っぽの鉱物油(ミネラルオイル、ワセリン、パラフィンなど…etc)などを使っているサロンはおそらく多いかと思います。
良質な脂肪酸を含むオイルは、皮膚からリンパ管の中に浸透しリンパ液に入ります。
滞っているリンパ液に良質な脂肪酸が浸透すると、草木の根のように全身に広がるリンパ液をお掃除しながら全身を巡ります。
ここに、精油が加わるとさらに細やかな効果が加わります。
技術ももちろん大切ですが、使用するオイルも効果を実感するためにはとてもとても大切なのです
次回は、オイル別の効果効能もお伝えしていきまーす
✾ ✾ ✾
岐阜県高山市本母町444-3
m-room エムルーム
︎ 0577-70-8300
︎コルギモニター募集中 11000円→7000円
写真掲載オッケーの場合 6500円
6月末で終了!!
︎ご予約は、インスタのDM、LINE、ホットペッパービューティーからも可能です。
︎オーガニックコスメを使用したオールハンドエステ
︎スキンケア迷子さんのために、お肌の無料相談室も随時受付中(LINEまたはDMで)
︎オーガニック原料を使ったクラフトコスメレッスンもやってます。
︎着付教室の生徒さんも絶賛募集中!
自装レッスン 2000円
他装レッスン 3000円
✾ ✾ ✾
エムルーム妻です。
今日は当店でボディやフェイシャルの時に使用するキャリアオイルのお話しです。
「マッサージオイルなんて、どんなオイルでもおんなじ」
恥ずかしながらエステ業界に入った当時(13年ほど前)は、そう思ってました。

でも、オイルでこんなにも違うとは
自分の体や肌で日々体感しています。
そしてお客様のトリートメント結果でも日々実感中
昔は、大きなサロンで毎日慌ただしく過ごしていましたが、個人サロンになってから1人1人のお客様にじっくり寄り添う事ができるようになりました。
小さなサロンだからこそできる、こだわりのひとつにオイルの選び方があります
最近は、ホホバオイル、ライスブランオイル、スイートアーモンドオイルを使用。
安くて大容量のオイルや、安定性は高いけど栄養価が少なくて中身が空っぽの鉱物油(ミネラルオイル、ワセリン、パラフィンなど…etc)などを使っているサロンはおそらく多いかと思います。
良質な脂肪酸を含むオイルは、皮膚からリンパ管の中に浸透しリンパ液に入ります。
滞っているリンパ液に良質な脂肪酸が浸透すると、草木の根のように全身に広がるリンパ液をお掃除しながら全身を巡ります。
ここに、精油が加わるとさらに細やかな効果が加わります。
技術ももちろん大切ですが、使用するオイルも効果を実感するためにはとてもとても大切なのです
次回は、オイル別の効果効能もお伝えしていきまーす
✾ ✾ ✾
岐阜県高山市本母町444-3
m-room エムルーム
写真掲載オッケーの場合 6500円
6月末で終了!!
自装レッスン 2000円
他装レッスン 3000円
✾ ✾ ✾
独立して5月で7年!8年目に突入!
2021年05月04日
皆さんこんにちは~
エムルーム妻です。
サロンを開業して、今年の5月で7年経ち8年目に突入です。
早いものですね。
独立当初は、他店にないメニューや商品をもとめネットで探したり、情報取集に毎日追われていました。
1歳半の息子を保育園に入れて、4時半まで働き、迎えに行ったら家のことや息子のもりをして気づけば夜11時半みたいな日々が続きました。
当時は必至で、あの頃があったから今があるんだと、最近少し振り返るゆとりみたいなのが出てきました。
下の子が生まれて授乳中での、着付士の資格取得なども今思えば頑張ったなと思います。
自分なんてまだぜんぜん苦労したほうじゃありません。
まだまだこれから試練はあるのかもしれませんね。
前だけを見て走り続けた7年間。
たまには振り返ってみたいと思います。
まぁ、反省ばかりなんですけどね~笑
これからの時代は、誰から何を買うか?
この人のサロンだから行ってみたいという時代だと勝手に思っています。
小さなサロンだからこそできる細やかな心配りと安心感や気軽感、私にしかできないサービスなどをご提供していきたいと思っています。
いつも通ってくださるお客様、本当にありがとうございます!!
わたし自身まだまだですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

エムルーム妻です。
サロンを開業して、今年の5月で7年経ち8年目に突入です。
早いものですね。
独立当初は、他店にないメニューや商品をもとめネットで探したり、情報取集に毎日追われていました。
1歳半の息子を保育園に入れて、4時半まで働き、迎えに行ったら家のことや息子のもりをして気づけば夜11時半みたいな日々が続きました。
当時は必至で、あの頃があったから今があるんだと、最近少し振り返るゆとりみたいなのが出てきました。
下の子が生まれて授乳中での、着付士の資格取得なども今思えば頑張ったなと思います。
自分なんてまだぜんぜん苦労したほうじゃありません。
まだまだこれから試練はあるのかもしれませんね。
前だけを見て走り続けた7年間。
たまには振り返ってみたいと思います。
まぁ、反省ばかりなんですけどね~笑
これからの時代は、誰から何を買うか?
この人のサロンだから行ってみたいという時代だと勝手に思っています。
小さなサロンだからこそできる細やかな心配りと安心感や気軽感、私にしかできないサービスなどをご提供していきたいと思っています。
いつも通ってくださるお客様、本当にありがとうございます!!
わたし自身まだまだですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

生理中のデリケートゾーンケア
2021年03月15日
皆さんこんにちは〜
もうすぐ小学校の卒業式ですね!
今年は、先生の袴着付を頼まれたので頑張ります。
さて、本日は毎回反響のあるデリケートゾーンケアについてです。
だんだん春めいてきて、暖かくなっきましたね〜!
春の陽気とは裏腹に気になるのが、生理中の蒸れやむず痒い感じ…。
皆さんはどうしてますか?
わたしは、デリケートゾーンケア用のフェミニンミストと、フェミニンウォッシュで乗り切ってます。
弱酸性の柔らかい泡でデリケートな粘膜部分も優しく洗いあげることができます。
柑橘系の香りに癒されます。
粘膜も洗えるくらい優しい成分なので、赤ちゃんから大人まで全身洗えます!
膣内は元々自浄作用があるので、洗うのは表面だけ。
正直どこまで?ってなる方もいると思います。
そんな時はお気軽にラインやお問い合わせくださいね
全然恥ずかしくなんかありませんよ〜大事な部分であり、気にして欲しい部分なのです。
あと、生理中の群れには、フェミニンミストがオススメです。
トイレに置いておいてシュッと直接かけたり、拭き取りローションにしても爽やか〜
お風呂上がりにもオススメ!
ホーリーバジルやローズマリーの爽やかな香りで、携帯にも便利なサイズ。
マスクスプレーとして使うこともできます。
フェミニンウォッシュ、ミストどちらちも、福島県国見町のあんぽ柿を作る時に本来ならば捨てられていた柿の皮から抽出したカキ果皮水、カキ果皮エキスが使われています。
カキ果皮エキスには、100グラムあたりに3300mgものポリフェノールが含まれていて、においの元であるアンモニア濃度も急速に下がる消臭効果がある事が確認されてます
また、チャ乾留液も元々は口臭予防のために、開発された消臭成分で多孔質構造(表面に穴がたくさんある)のため悪臭をキャッチしてくれます。
消臭だけじゃなく、保湿成分にもこだわってるので、これからの季節どんな時も爽やかに保湿するためのマストアイテムになるかもです

世の中の女性は、色々忙しい、頑張り過ぎです。
1日の中で10秒でも、自分のこと労ってあげてくださいね。
そんな想いも、込められた♡
「明日 わたしは柿の木にのぼる」
店頭、オンラインショップで絶賛販売中です
フェミニンウォッシュ 350ml
4500円、50ml 2900円
フェミニンミスト 30ml 3800円
もうすぐ小学校の卒業式ですね!
今年は、先生の袴着付を頼まれたので頑張ります。
さて、本日は毎回反響のあるデリケートゾーンケアについてです。
だんだん春めいてきて、暖かくなっきましたね〜!
春の陽気とは裏腹に気になるのが、生理中の蒸れやむず痒い感じ…。
皆さんはどうしてますか?
わたしは、デリケートゾーンケア用のフェミニンミストと、フェミニンウォッシュで乗り切ってます。
弱酸性の柔らかい泡でデリケートな粘膜部分も優しく洗いあげることができます。
柑橘系の香りに癒されます。
粘膜も洗えるくらい優しい成分なので、赤ちゃんから大人まで全身洗えます!
膣内は元々自浄作用があるので、洗うのは表面だけ。
正直どこまで?ってなる方もいると思います。
そんな時はお気軽にラインやお問い合わせくださいね
全然恥ずかしくなんかありませんよ〜大事な部分であり、気にして欲しい部分なのです。
あと、生理中の群れには、フェミニンミストがオススメです。
トイレに置いておいてシュッと直接かけたり、拭き取りローションにしても爽やか〜
お風呂上がりにもオススメ!
ホーリーバジルやローズマリーの爽やかな香りで、携帯にも便利なサイズ。
マスクスプレーとして使うこともできます。
フェミニンウォッシュ、ミストどちらちも、福島県国見町のあんぽ柿を作る時に本来ならば捨てられていた柿の皮から抽出したカキ果皮水、カキ果皮エキスが使われています。
カキ果皮エキスには、100グラムあたりに3300mgものポリフェノールが含まれていて、においの元であるアンモニア濃度も急速に下がる消臭効果がある事が確認されてます
また、チャ乾留液も元々は口臭予防のために、開発された消臭成分で多孔質構造(表面に穴がたくさんある)のため悪臭をキャッチしてくれます。
消臭だけじゃなく、保湿成分にもこだわってるので、これからの季節どんな時も爽やかに保湿するためのマストアイテムになるかもです

世の中の女性は、色々忙しい、頑張り過ぎです。
1日の中で10秒でも、自分のこと労ってあげてくださいね。
そんな想いも、込められた♡
「明日 わたしは柿の木にのぼる」
店頭、オンラインショップで絶賛販売中です
4500円、50ml 2900円