七五三の着付け
2023年11月04日
みなさんこんにちは♪
本母町のエムルームです。
先週、七五三の着付けをやらせて頂きました。
3歳の男の子も袴を着られてとても可愛かったです。
最近ではご兄弟で一緒に済ませる方が多いので
年齢のこだわりはなくなってきています。
着物を着てお祝いするだけでも素晴らしいことだと思います

店の前が眩しくてごめんなさい
神社で素敵にお写真撮られてました
男の子はよく動きますし
女の子と違って、
早く脱ぎたい子が多いです笑
でも頑張って着てくださりました
帰るまで着崩れもなかったようで安心しました。
お姉ちゃんはもう慣れたもの。
3歳の時も着付けさせて頂きましたが
お姉さんになってさらに
お利口さんになってました
お子様の健やかなご成長を
お祈りしています
今週も七五三のご予約を
頂いてます。
楽ちんで崩れないをモットーに
お手伝いさせて頂きます。
令和6年度成人式は
残りひと枠となりました。
まだの方はお早めにご予約を
お願いします。
電話はすぐ出られない事が多いので、
お問い合わせはラインからお願いします。
https://lin.ee/v6MpLLG
本母町のエムルームです。
先週、七五三の着付けをやらせて頂きました。
3歳の男の子も袴を着られてとても可愛かったです。
最近ではご兄弟で一緒に済ませる方が多いので
年齢のこだわりはなくなってきています。
着物を着てお祝いするだけでも素晴らしいことだと思います

店の前が眩しくてごめんなさい
神社で素敵にお写真撮られてました
男の子はよく動きますし
女の子と違って、
早く脱ぎたい子が多いです笑
でも頑張って着てくださりました
帰るまで着崩れもなかったようで安心しました。
お姉ちゃんはもう慣れたもの。
3歳の時も着付けさせて頂きましたが
お姉さんになってさらに
お利口さんになってました
お子様の健やかなご成長を
お祈りしています
今週も七五三のご予約を
頂いてます。
楽ちんで崩れないをモットーに
お手伝いさせて頂きます。
令和6年度成人式は
残りひと枠となりました。
まだの方はお早めにご予約を
お願いします。
電話はすぐ出られない事が多いので、
お問い合わせはラインからお願いします。
https://lin.ee/v6MpLLG
Posted by エムルーム妻 at 12:34│Comments(0)
│お着付け