七五三のご予約ぼちぼち入ってきました
2018年09月27日
皆さんこんにちは〜
エムルーム妻です。
本日いらしたエステのお客様、イルチの美白&小顔コースをされてピッカピカになられて帰られました。
小顔マッサージをすると小顔とリフトアップのどちらも満足できるけっかになります(^^)
お客様の喜びが私の喜びです♡
ありがとうございます!
来月再来月は七五三の季節という事で、エムルームにもぼちぼちご予約が入ってきました!
女の子のご予約ばかりで男の子がないので寂しいですが、今年は息子達二人に袴を着せて自分も着物をきて七五三やりたいと密かにかんごえております!
人生で袴を着れるチャンスは数回。
普通の方で七五三、成人式、自分の結婚式、親が亡くなった時、なんで、4回から5回しかないんですねー!
どうせ着るなら、若くてピチピチしてるときに着せてあげたいと思ってます。
もちろん、歳を重ねても素敵に着物や袴を着こなさらている方もいらっしゃいます。
うちの息子達は、動きが激しくじっとしていないので、、着たくないというかもしれませんが、着せる事ができたらまたブログアップしますねー。
一生の中で一番小さくて可愛い時に、ぜひ日本の民族衣装である着物を着せて思い出を残してください(^^)
今日は、しぼりの着物に、母の祖母からもらった袋帯を合わせてみました。
渋めな仕上がりになりました。

これは連山という帯結びですが、私好きでお客様にもたまに使わせてもらってます。

エムルーム妻です。
本日いらしたエステのお客様、イルチの美白&小顔コースをされてピッカピカになられて帰られました。
小顔マッサージをすると小顔とリフトアップのどちらも満足できるけっかになります(^^)
お客様の喜びが私の喜びです♡
ありがとうございます!
来月再来月は七五三の季節という事で、エムルームにもぼちぼちご予約が入ってきました!
女の子のご予約ばかりで男の子がないので寂しいですが、今年は息子達二人に袴を着せて自分も着物をきて七五三やりたいと密かにかんごえております!
人生で袴を着れるチャンスは数回。
普通の方で七五三、成人式、自分の結婚式、親が亡くなった時、なんで、4回から5回しかないんですねー!
どうせ着るなら、若くてピチピチしてるときに着せてあげたいと思ってます。
もちろん、歳を重ねても素敵に着物や袴を着こなさらている方もいらっしゃいます。
うちの息子達は、動きが激しくじっとしていないので、、着たくないというかもしれませんが、着せる事ができたらまたブログアップしますねー。
一生の中で一番小さくて可愛い時に、ぜひ日本の民族衣装である着物を着せて思い出を残してください(^^)
今日は、しぼりの着物に、母の祖母からもらった袋帯を合わせてみました。
渋めな仕上がりになりました。

これは連山という帯結びですが、私好きでお客様にもたまに使わせてもらってます。

Posted by エムルーム妻 at 15:58│Comments(0)
│お着付け