着付けワンデーレッスン♪
2019年05月08日
皆さんこんにちは〜
エムルーム妻です^_^
今日は朝から着付けのお稽古!

春っぽい白い小紋に、ふくろうの袋帯を合わせました。
今日の、生徒さんは、前のお店からの生徒さんで、毎回とても熱心にお稽古されるので私もいつも刺激を受けています☆
毎週色んな生徒さんが来てくださるお陰で私も着物を着る機会が増えありがたいです。
着物は着る回数が多ければ多いほど慣れてきますし、立ち振る舞いも自然と身についてきます。
私はまだまだですが、着物が似合うマダムを目指して頑張ります。
着物は着れるけど帯結びが大変という方が多いので、今、切らずに作るつくり帯を勉強中です。
ちゃんとできるようになったら、ご希望の方に教えさせてもらいたいと思います(^^)
あと、2ヶ月もしたら夏ですね!
浴衣の、季節です。
自分で着られるようになりたい方の浴衣着付け教室も随時受付てます。
単発レッスンもやってますので、お気軽にお問い合わせくださいませ^_^
エムルーム妻です^_^
今日は朝から着付けのお稽古!

春っぽい白い小紋に、ふくろうの袋帯を合わせました。
今日の、生徒さんは、前のお店からの生徒さんで、毎回とても熱心にお稽古されるので私もいつも刺激を受けています☆
毎週色んな生徒さんが来てくださるお陰で私も着物を着る機会が増えありがたいです。
着物は着る回数が多ければ多いほど慣れてきますし、立ち振る舞いも自然と身についてきます。
私はまだまだですが、着物が似合うマダムを目指して頑張ります。
着物は着れるけど帯結びが大変という方が多いので、今、切らずに作るつくり帯を勉強中です。
ちゃんとできるようになったら、ご希望の方に教えさせてもらいたいと思います(^^)
あと、2ヶ月もしたら夏ですね!
浴衣の、季節です。
自分で着られるようになりたい方の浴衣着付け教室も随時受付てます。
単発レッスンもやってますので、お気軽にお問い合わせくださいませ^_^
Posted by エムルーム妻 at 15:53│Comments(0)
│お着付け