ワイルドクラフトコスメってなぁに?
2020年04月29日
皆さんこんにちは〜
エムルームのむろです。
晴れた日は、子供達と庭で遊んだり、近くを散歩したりしています。
家にずっといるので、確実に体力がなくなってそうで、怖いです。
最近あるセラピストさんが言ってみえたのですが、足は使わなくなるとかかとがカサカサになったり粉をふくとおっしゃってました。
自分のかかとを見たら少し白くなり始めていました、、ガーン(表現が古くてごめんなさい)
足を使ってないからかも、
晴れた日は人がいない所を、散歩したりなるべく歩いて用事を済ませようと思いました。
さて、本日はワイルドクラフトコスメについてです。
ワイルドクラフトコスメとは自然農で育てた植物を使ったコスメの事を言います。
木村さんの奇跡のリンゴでも有名ですが、自然農とは肥料や農薬を一切使わないはがりか、不耕起(耕さない)、不除草(除草しない)、不施肥(肥料を与えない)、無農薬(農薬を使用しない)を特徴とする農法です。
オーガニック農法で使われる有機肥料や有機農薬すら使用しない、完全に無農薬の農法なんです!
ある意味オーガニックコスメよりもさらに上をいく究極のオーガニックです^_^
でも、農薬を使用する一般の農法に比べ科学的な肥料や農薬は使用しませんが蓄糞などの肥料が残留する可能性は否定できないと思います。
日本にもいくつかワイルドクラフトコスメがあります。
その殆どがオーガニック認証を受けていません。
そのためそれらのコスメはオーガニックコスメとは呼べません。
日本は海外に比べてオーガニック基準が曖昧だったり、オーガニックコスメと謳われているのに成分を見ると違ってたりもします。
そして、ワイルドクラフトのように無農薬で育てた植物で作っていても日本にオーガニック認証機関がなかったり、輸入した原料を使っていないとダメだったり、高額な認証料を払わなければいけないので、小さな日本の造り手達は、認証を取得していない事が多いそうです。
中には、莫大な資料を作り、高額な費用も負担してオーガニック認証を受けていらっしゃる優秀な国産オーガニックコスメも存在します。
最近取り扱いを始めた、QUONクオンのコスメは、ワイルドクラフトの大和茶葉を使っています。(奈良県)
そして、製造の一部を障害者施設に委託してその技術を施設に教える事で、社会での自立を支援しています。
そんなお話を聞くと使ってあげたいと思ってしまいます。
私はコスメ1つ1つにあるバックストーリーも皆さんに知って頂きながら、ご紹介していきたいなと思っています。
こんな時だからこそ、作り手の未来や製造に携わるたくさんの人、そして環境のためにもなるということをお伝えしていきたいです。
そして、ワイルドクラフトコスメ最大の魅力は、肌本来の力を引き出してくれるという事です。
自然農で育った植物の生命力は、物凄いパワーがあり、奇跡のリンゴを例に例えると、平成3年の台風が来たときに一般的な農法で育ててあるリンゴの木はほとんどが倒れてしまったみたいですが奇跡のリンゴの木は台風が来てもびくともせず8割のリンゴの身が落ちなかったそうです。
それだけ大地のパワーを吸収していたという事なんでしょう。
ただ何度もお伝えしてきているように、天然の物ほどアレルギーなどが怖いです。
ちゃんと見極めて使いましょう。
お肌が弱い方はパッチテストなどをするといいかもしれません。
コスメや肌のお悩みなどラインからお気軽にご相談くださいませ^_^

クオン BBパウダー 2800円(税別)
ワイルドクラフトの大和茶葉を使用したフェイスパウダーです。
SPF50+、PA++++です。
ナチュラル成分だけで作られていて洗顔だけでもすっきり落とせます!
ただ今、ベースよりご購入頂きますと、10%オフです。
割引クーポンは、MROOM です。
m-room web shop!
エムルームのむろです。
晴れた日は、子供達と庭で遊んだり、近くを散歩したりしています。
家にずっといるので、確実に体力がなくなってそうで、怖いです。
最近あるセラピストさんが言ってみえたのですが、足は使わなくなるとかかとがカサカサになったり粉をふくとおっしゃってました。
自分のかかとを見たら少し白くなり始めていました、、ガーン(表現が古くてごめんなさい)
足を使ってないからかも、
晴れた日は人がいない所を、散歩したりなるべく歩いて用事を済ませようと思いました。
さて、本日はワイルドクラフトコスメについてです。
ワイルドクラフトコスメとは自然農で育てた植物を使ったコスメの事を言います。
木村さんの奇跡のリンゴでも有名ですが、自然農とは肥料や農薬を一切使わないはがりか、不耕起(耕さない)、不除草(除草しない)、不施肥(肥料を与えない)、無農薬(農薬を使用しない)を特徴とする農法です。
オーガニック農法で使われる有機肥料や有機農薬すら使用しない、完全に無農薬の農法なんです!
ある意味オーガニックコスメよりもさらに上をいく究極のオーガニックです^_^
でも、農薬を使用する一般の農法に比べ科学的な肥料や農薬は使用しませんが蓄糞などの肥料が残留する可能性は否定できないと思います。
日本にもいくつかワイルドクラフトコスメがあります。
その殆どがオーガニック認証を受けていません。
そのためそれらのコスメはオーガニックコスメとは呼べません。
日本は海外に比べてオーガニック基準が曖昧だったり、オーガニックコスメと謳われているのに成分を見ると違ってたりもします。
そして、ワイルドクラフトのように無農薬で育てた植物で作っていても日本にオーガニック認証機関がなかったり、輸入した原料を使っていないとダメだったり、高額な認証料を払わなければいけないので、小さな日本の造り手達は、認証を取得していない事が多いそうです。
中には、莫大な資料を作り、高額な費用も負担してオーガニック認証を受けていらっしゃる優秀な国産オーガニックコスメも存在します。
最近取り扱いを始めた、QUONクオンのコスメは、ワイルドクラフトの大和茶葉を使っています。(奈良県)
そして、製造の一部を障害者施設に委託してその技術を施設に教える事で、社会での自立を支援しています。
そんなお話を聞くと使ってあげたいと思ってしまいます。
私はコスメ1つ1つにあるバックストーリーも皆さんに知って頂きながら、ご紹介していきたいなと思っています。
こんな時だからこそ、作り手の未来や製造に携わるたくさんの人、そして環境のためにもなるということをお伝えしていきたいです。
そして、ワイルドクラフトコスメ最大の魅力は、肌本来の力を引き出してくれるという事です。
自然農で育った植物の生命力は、物凄いパワーがあり、奇跡のリンゴを例に例えると、平成3年の台風が来たときに一般的な農法で育ててあるリンゴの木はほとんどが倒れてしまったみたいですが奇跡のリンゴの木は台風が来てもびくともせず8割のリンゴの身が落ちなかったそうです。
それだけ大地のパワーを吸収していたという事なんでしょう。
ただ何度もお伝えしてきているように、天然の物ほどアレルギーなどが怖いです。
ちゃんと見極めて使いましょう。
お肌が弱い方はパッチテストなどをするといいかもしれません。
コスメや肌のお悩みなどラインからお気軽にご相談くださいませ^_^

クオン BBパウダー 2800円(税別)
ワイルドクラフトの大和茶葉を使用したフェイスパウダーです。
SPF50+、PA++++です。
ナチュラル成分だけで作られていて洗顔だけでもすっきり落とせます!
ただ今、ベースよりご購入頂きますと、10%オフです。
割引クーポンは、MROOM です。
m-room web shop!
スポンサーリンク
Posted by エムルーム妻 at 20:53│Comments(0)
│美容