m-roomのオンラインショップ! 地方では手に入りにくいオーガニックコスメを厳選して仕入れて販売中! 見るだけでもわくわくするオンラインショップを目指して日々奮闘中です。

疲れた足に足枕!

2017年05月26日
皆さんこんにちは〜

昼休憩中のエムルーム妻です。

最近、足が疲れたりむくんだりするので、お風呂でマッサージしたりしてます。

ホントは、エステとかに行きたいのですが、勇気がなくて行けてませんっ(>人<;)


さて、今日の豆知識は、足枕についてです。

デスクワークや、立ちっぱなしのお仕事の方は、足がむくんだり疲れたりしませんか?

ふくらはぎは、第2の心臓とも言われていて、心臓から流れてくる血液をまた、送り返すポンプの様な役割をしています。

でも同じ姿勢でいると、ポンプがうまく働かず、血液循環がスムーズに行われなくなり、老廃物が下半身に溜まりやすくなります。

そして、むくみや疲れ、痛みの原因になります。。。

そんな時は、足枕がオススメです。

高さは15センチから20センチがオススメですが、バスタオルを丸めて足首の下に置きましょう。

そして、横になり休みます。

私はそのまま寝ちゃう事もあるのですが、そうすると自然とむくみがとれていたりします。

それでもとれないという方は、リフレクソロジーや、リンパマッサージもオススメです。

マッサージしてもらう事で、副交感神経が優位になり夜もぐっすり眠れて、質のよい睡眠がとれるようになりますよ〜❤︎


女性に、冷えは敵です!

冷えるといい事はありません。

エアコンや冷たい飲み物など、これからの季節要注意ですね〜

私も気をつけます^ ^

疲れた足に足枕!





スポンサーリンク
同じカテゴリー(インナービューティー豆知識)の記事画像
おにぎり&味噌汁のアカウント
コンブチャができましたー!
花粉症がひどくなる前に
ギーは最高のオイル!
コンブチャレッスン開講!
アーユルヴェーダ講座晩冬編
同じカテゴリー(インナービューティー豆知識)の記事
 おにぎり&味噌汁のアカウント (2025-01-24 14:32)
 コンブチャができましたー! (2024-02-07 09:42)
 花粉症がひどくなる前に (2024-02-03 23:10)
 ギーは最高のオイル! (2024-02-02 23:28)
 コンブチャレッスン開講! (2024-02-01 13:07)
 アーユルヴェーダ講座晩冬編 (2024-01-23 20:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疲れた足に足枕!
    コメント(0)